スタジアムでの感染症対策
以下の内容は、今後の感染拡大状況や政府の見解、各自治体の判断等により、内容が変更となる場合があります。
ご来場にあたって
無理なご来場は、勇気をもって見合わせてください。以下にあてはまる場合は、来場をお控えください。
- 体調がよくない場合(例:37.5℃以上の発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常などの症状がある場合)
- 陽性診断を受け医療機関等により行動制限を受けている場合(陽性診断前でも検査で陽性判定を受けている場合)
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航があるなどして公的機関より行動制限の要請を受けている場合
ご来場の皆さまへのお願い
- 入場口で体温を測定し、37.5℃以上の発熱や、37.5℃未満でも症状がある場合や平熱よりも高いことが明らかな場合は入場できません。
-
スタジアムではマスクを着用してください。不織布製などウイルスの捕集効果の高いものを推奨します。熱中症対策でマスクを外す場合は、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)の確保、咳エチケットに十分配慮ください。
※スタジアムでのマスクの配布はありませんので、各自ご準備ください。
※フェイスシールド着用の場合でもマスク着用をお願いします。 - トイレや各入場口に消毒液を設置しております。小まめな手指消毒や手洗いをお願いします。
- スタジアム内外にかかわらず、大声での発声、歌唱や声援、密集等の感染リスクのある行動を回避してください。
-
新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)の事前インストール及び、ご来場時には「とくしまコロナお知らせシステム」のご利用をお願いします。
※新型コロナウイルス接触確認アプリについてはこちら
※とくしまコロナお知らせシステムについてはこちら
チケットについて
チケットについてはこちらをご確認ください。
※北ホーム自由席、南ホーム自由席、セブン-イレブンピッチサイドシートでは、ビジターチームのユニフォーム、グッズの着用および応援はできません。
※ビジター自由席では、 徳島ヴォルティスのユニフォーム、グッズの着用および応援はできません。
※ビジター自由席の設置がない試合では、全席においてビジターチームのユニフォームやグッズ(ビジターチームを連想させるものを含む)の着用および応援はできません。
※通路などで立っての観戦はできません。
入場について
開門時間
開門時間 | 必要なもの | ||
---|---|---|---|
会員先行入場 |
キックオフ 2時間15分前 |
個人会員 |
|
法人会員 |
|
||
一般入場 |
キックオフ 2時間前 |
チケット |
※開門時間は券売状況や当日の混雑状況により変更となる場合があります。
※検温、消毒等を実施しているため、入場には時間を要します。特にキックオフ1時間前以降は混雑いたしますので、お早めの来場にご協力をお願いいたします。
入場口
お持ちのチケットに記載の入場口からのみご入場いただけます。
他の入場口からはご入場いただけませんのでご注意ください。


再入場
退出時に「再入場券」をお渡しいたしますので、チケットと一緒にお持ちください。再入場時には再入場券をスタッフにお渡しください。
応援スタイル
容認される行為
- 横断幕掲出 ※掲出の際、密にならないよう十分配慮してください
- 拍手、手拍子
- タオルマフラー、ゲートフラッグなどを掲げる
-
大旗を含むフラッグを振る
※大旗の使用は、北ホーム自由席およびビジター自由席の最前列のみ可能です。
- タオルマフラーを振る、もしくは回す
- 太鼓や鉦などの打楽器の使用(北ホーム自由席、ビジター自由席)
禁止される行為
- 指笛、チャントなど声を出す応援
- ブーイング、野次など声を出す行為
- トラメガ、メガホン、トランペットなど道具や楽器の使用
- ハイタッチ、肩組みなど人と接触する応援
- 「密」を作る応援
横断幕の掲出
掲出可能エリア
- ホーム自由席(北・南)
- バックスタンド
- ビジター自由席
※掲出場所に入場可能なチケットが必要です。他の席種(エリア)のチケットでは掲出いただけませんのでご注意ください。
事前搬入/掲出可能時間
- ホーム自由席(北・南)及びバックスタンド⇒開門60分前~開門30分前
- ビジター自由席⇒開門90分前~開門60分前(コンコースへの搬入のみ。スタンドへの持込および掲出は不可)
バスの入り待ちおよび出待ちの禁止
選手への感染予防、お客様同士の接触リスク軽減のため、スタジアムの選手バス入退エリアやバスルート沿道などにおける入り待ちや出待ちはできません。
エコステーション
- ゴミの収集、処分作業による感染リスクを下げるため、エコステーションにおいてもマナーへの配慮をお願いします。
- 当面の間、ペットボトルのキャップは外さず、閉めたまま一緒に捨ててください。
- ゴミの分別についてはこちらをご確認ください。
ビジターサポーターの皆さまへ
ビジターサポーターの皆様は、ご来場前にこちらをご確認ください。
※ビジター自由席の設置がない試合では、全席においてビジターチームのユニフォームやグッズ(ビジターチームを連想させるものを含む)の着用および応援はできません。