観戦マナー
徳島ヴォルティス観戦マナー
徳島ヴォルティスが主催、主管する試合において、下記の行為は禁止されています。
- 場内の秩序を乱す行為
- 他の観客に迷惑のかかる行為
- 運営妨害(集団での抗議活動、バス止め、係員の指示に従わない等)
- 椅子に立ち上がっての観戦、応援
- フェンス・手すりに腰を掛けたり、またがったりする行為
- フェンス・手すりから身を乗り出しての観戦、応援
- フェンス・手すりに足を掛けたり、足を出したりする行為
- 選手や審判、サポーター、クラブ等への罵声、中傷をする行為(横断幕の掲出含む)
- 場内を走り回る行為
- 横断幕等、掲出時のガムテープの使用
- 承認を受けていない紙ふぶき・紙テープの持込み及び実施
- 指定場所以外での喫煙及び物品販売
- 指定場所以外への横断幕掲出及び掲出の際フィールドへの立入り
- 運営区域での承認を受けていないポスター・ビラ等の配布、掲示及び募金、署名、調査活動
- シート、フラッグ等を使用しての故意的な座席の確保
- 待機列への不正割り込みや場所とり
- 所定座席以外(通路・階段等)の場所での観戦・応援
- トランシーバーの持込み及び使用
-
ホイッスル、ノイズ音、サイレン、レーザーポインタ等の使用
(拡声器:ピッチ、スタンドに向けての審判、選手、サポーターへの誹謗中傷目的での使用) -
鳴り物等原則21時以降の使用禁止
(試合開始時刻により時間が前後する場合がございます。) - スタジアム内での傘の使用
※北ホーム自由席、南ホーム自由席、セブン-イレブン ピッチサイドシートでは、ビジターチームや他のJクラブの応援グッズ(ユニフォームやタオルマフラー、その他ビジターチームや他のJクラブを連想させるもの)を身につけて入場することはできません。
※ビジター自由席では、徳島ヴォルティスの応援グッズ(ユニフォームやタオルマフラー、その他徳島ヴォルティスを連想させるもの)を身につけて入場することはできません。
※試合中は、ペンライトなど発光するものを点灯・点滅させることはお控えください。
※大きなぬいぐるみなどの持ち込みは可能ですが、指定席では必ず膝上で抱えてのご観戦をお願いします。自由席においても、通路や階段をふさぐ行為は禁止とし、混雑時などは膝上で抱えてのご観戦をお願いする場合があります。なお、試合により運用を変更する場合がありますので、予めご了承ください。
※安全管理上、観客席やスタジアム周辺をカメラ等で撮影する場合がございます。違反行為や禁止行為が行なわれた場合、警備員や係員の目視により違反者の特定に努めさせていただきますが、特定困難な場合は撮影した画像等を使用することもございます。
※入場禁止等の処分該当者は顔写真を撮影いたします。本撮影は監視・違反者の特定・処分行為の徹底以外には使用いたしません。
試合中継等によるスタジアム内の撮影および映像使用に関して
スタジアム内(コンコースを含む)で試合中継等での使用を目的として撮影された映像(対象として来場者個人の肖像や横断幕、フラッグ、チャント等の製作物等を含む)の全部またはその一部(静止画を含む)は、試合中継等での使用以外に以下の用途で使用される場合がありますので、予めご了承ください。
- スタジアム内大型映像装置および場内に設置された各種モニターでの使用
- Jリーグおよびクラブ公式メディアでの使用
- ニュース番組・関連メディア等での使用
- JリーグまたはJリーグに指定された者(パートナー企業を含む)が製作する映像作品等の製作物および各種販売物等での使用