入場方法
徳島ヴォルティスでは、CLUB VORTIS 個人会員の方を対象に一般開場に先立ち、先行入場を実施します。
入場スケジュール
キックオフ2時間30分前 | 列整理(会員・⼀般ともに同時刻) |
---|---|
キックオフ2時間15分前 | 先行入場開始 |
キックオフ2時間前 | 一般入場開始(ビジター含む) |
※先行入場は、一般開場時間になった時点で終了します。以降は一般入場列にお並びいただきご入場ください。
※開場時間は券売状況や当日の混雑状況により変更となる場合があります。
入場に必要なもの
開門時間 | 必要なもの | ||
---|---|---|---|
会員先行入場 |
キックオフ 2時間15分前 |
シーズンパス会員 |
|
CLUB VORTIS 2023 個人会員 |
|
||
法人会員 |
|
||
一般入場 |
キックオフ 2時間前 |
シーズンパス会員証またはチケット ※入場口で会員証をかざすことで「来場履歴」「ポイント加算」が完了しますので、個人会員のみなさまは一般入場の際も会員証の持参をお願いします。 |
※上記「必要なもの」のいずれかがない場合、ご入場いただけない場合がございますのでご注意ください。
※開門時間は券売状況や当日の混雑状況により変更となる場合があります。
入場口
お持ちのチケットに記載の入場口からのみご入場いただけます。
他の入場口からはご入場いただけませんのでご注意ください。
また、お持ちのチケットに記載の席種以外での観戦はできません。
席種 | 入場口 |
---|---|
SS指定席 | メイン入場口 |
メインS指定席 | |
メインA自由席 | |
メイン車いす席 | 関係者受付 |
バックS指定席 | バック入場口 |
バックA自由席 | |
バック車いす席 | |
北ホーム自由席 | ホーム北入場口 |
南ホーム自由席 | ホーム南入場口 |
ビジター自由席 | ビジター入場口 |
セブンイレブン ピッチサイドシート | 総合案内に集合 |

再入場
退出時に「再入場券」をお渡しいたしますので、チケットと一緒にお持ちください。再入場時には再入場券をスタッフにお渡しください。
入場待機列の場所取りについて
【場所取り可能時間】
試合当日のキックオフ6時間前~
※キックオフ6時間前以前に貼られているものは撤去いたします。
【場所取りルール】
- シート1枚での場所取りは5名までとなります。シートにはお名前(団体名)、人数を明記してください。シート貼りはおひとり様2枚までとなります。
- 待機列上にある荷物の管理は、各自で行ってください。盗難、紛失等について弊社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- 所有者不明の荷物、シート等は撤去させていただきます。
- シート貼りにガムテープの使用は禁止です。養生テープをご利用ください。
注意事項
-
CLUB VORTIS会員のご同伴者様でも会員でない方(会員証をお持ちでない方)は、先行入場はできません。一般入場列にお並びください。
※未就学児のお子さまは、保護者の方と一緒であればご入場いただけます。
- 先行入場の際には、会員証および情報カード、チケット(シーズンパスをお持ちでない方のみ)が必要となります。いずれかがない場合はご入場いただけない場合がありますので、ご注意ください。
- 未就学児のお子さまは、大人の膝上で観戦する(席を確保しない)場合は大人1名につき1名まで同伴無料です。ただし、座席が必要な場合はチケットが必要です。
※北ホーム自由席、南ホーム自由席、セブン-イレブン ピッチサイドシートでは、ビジターチームや他のJクラブの応援グッズ(ユニフォームやタオルマフラー、その他ビジターチームや他のJクラブを連想させるもの)を身につけて入場することはできません。
※ビジター自由席では、徳島ヴォルティスの応援グッズ(ユニフォームやタオルマフラー、その他徳島ヴォルティスを連想させるもの)を身につけて入場することはできません。
入場口案内図
メイン入場口
北ホーム入場口
バック入場口
ビジター入場口