試合日程・結果
2007.07.06 Jリーグ ディビジョン2 第26節
vs 愛媛FC
徳島ヴォルティス | VS | 愛媛FC | ||||
![]() |
1 | 1 | 前半 | 0 | 0 | ![]() |
0 | 後半 | 0 |
2分 羽地登志晃 PK 18 左足S |
得点 | |
---|---|---|
56分 大島康明 → 丹羽大輝 66分 小林康剛 → 石田祐樹 |
交代 | 53分 江後賢一 → 大山俊輔 70分 内村圭宏 → 三木良太 80分 赤井秀一 → 藤井貴 |
39分 塩川岳人 63分 ダ・シルバ |
警告 | 1分 星野真悟 14分 金守智哉 37分 内村圭宏 82分 金守智哉 |
退場 | 82分 金守智哉 |
試合会場 | 愛媛県総合運動公園陸上競技場 | キックオフ | 19:04 |
---|---|---|---|
天候 | 雨、無風 | 気温 | 21.7℃ |
湿度 | 93% | ピッチ | 全面良芝、水たまり |
入場者数 | 2,633人 | 主審 | 勝又 光司 |
試合時間 | 90分 |
スターティングメンバー
徳島ヴォルティス | チーム | 愛媛FC |
---|---|---|
今井 雅隆 | 監 督 | 望月一仁 |
30 鈴木正人 | G K | 35 川北裕介 |
4 青葉幸洋 | D F | 15 森脇良太 |
6 西河翔吾 | 3 近藤徹志 | |
3 石川裕司 | 10 金守智哉 | |
5 星野真悟 | ||
13 金尚佑 | M F | 6 井上秀人 |
8 ダ・シルバ | 30 宮原裕司 | |
16 挽地祐哉 | 16 赤井秀一 | |
32 塩川岳人 | 18 江後賢一 | |
9 小林康剛 | F W | 11 田中俊也 |
25 大島康明 | 26 内村圭宏 | |
18 羽地登志晃 | ||
GK 21 島津虎史 | SUB | GK21 佐藤昭大 |
MF 19 岡本竜之介 | MF17 大山俊輔 | |
MF 17 丹羽大輝 | MF22 新井翔太 | |
MF 14 石田祐樹 | FW9 三木良太 | |
MF 24 小山拓土 | FW14 藤井貴 |
コメント
■今井雅隆監督のコメント
【ハーフタイム】
中盤の横の幅をもっときかせてセカンドボールを拾おう。
グランドコンディションを考えてファールに注意しよう。
後半は相手DFの裏で勝負しよう。
【試合後】
自分たちのできること、置かれた状況に対し臨機応変に対処することを90分間やり通せることが出来たことが、勝利の最大の要因だったと思う。
ただ、勝ち数はまだ少なく、攻守にわたる問題も山積しているので、これからも気を引き締めていかなければならない。
■鈴木正人選手コメント
やっと白星を挙げることが出来てよかった。
今日の勝利を無駄にしないよう、これから勝ち続けていかなければいけないと思う。
■西河翔吾選手コメント
無失点勝利で正直なところほっとした。
ただ、すぐに次の試合が控えているので、更に気持ちを引き締めていきたい。
今日の勝利を無駄にすることなく、連勝を積み重ねていきたい。
■羽地登志晃選手コメント
選手全員が何も考えず無心になり前を向いてやっていく姿勢を保ちつづけていられたからこそ、勝利へとつながったと思う。
ザスパ草津戦でPKを失敗しているが、信頼して蹴らせてくれたチームメイトに感謝している。
若い選手が多い分、勢いに乗れれば勝てるので今日の勝利を大事にし、次の試合も勝ち点3を獲得し、連勝したい。
■青葉幸洋選手コメント
しばらく勝ちがない中で、結果が出たことは良かった。
みんなの勝ちたい気持ちが出たと思う。
得点が少ない状況なので、まずは守備をしっかりして、機会があれば得点も狙っていきたい。
■小林康剛選手コメント
チーム一丸となって臨んだ試合で勝つことが出来てよかった。
今日の勝利をきっかけに巻き返していきたい。
水しぶきを上げる光景がいたるところで見られた
(写真は相手選手とボールを奪い合う大島康明選手)